10倍ズームデジスコ
ACクローズアップNO.5とMCクローズアップNO.10
Tリング(42mm径、0.75mmピッチ)のネジを52mm径(普通のカメラのフィルターネジ)に変換するリングビクセンアウトレットで購入
NO.5二個とNO.10を繋いだもの。この組み合わせが一番このカメラに合っていそう
このレンズを四枚にしたり、NO.5一個NO.10二個にすると接眼レンズ焦点距離が短くなり、倍率が上がりますが画質は悪くなります
ビクセンカメラアダプターGの延長リングなしに、Tリングの代わりに上の変換リングをつけたところ
接眼レンズの焦点を短くした場合はもっとレンズをスコープ側に近づけないと無限が出なくなりますのでこのアダプターGは使えません、最短距離は近くなりますが
52mmのクローズアップレンズをつける
カメラのフィルター径が52mmなのでそのまま繋ぐ
これで最短5m弱から無限までピントが合います
接眼レンズの焦点を短くして倍率を上げる場合は、スコープのネジが特殊な41.5mm径1mmビッチですので、スクリューマウントの接写リング(42mm径1mmビッチ)を付け、
それに上の変換リングやカメラの52mmフィルター(ヤフオクでB品を落札)のガラスを外したもので距離を調整しています